![]() |
皆さん提供の工工四を集めたいと思っています。耳コピーが出来る方ゆたしく!
|
HOME|ホームシアター|工工四集|三線陳列棚|プロフィール&リンク|工工四集3|つれづれ日記|チャットルーム|BBS ゆんたく酒場! |てぃだ三線への道|分譲地 |
![]() |
![]() |
キーは G#C#G# です。 イントロ @|工工中尺工工中工|四工中尺工工尺中| A|四工中尺工工中工|四工中尺工工尺中| リズムは タンカ タンカ タンカ タンカ の繰り返しです。 曲中は B|四工中尺工工中工|四工中尺工工尺中四|が多いです。 (最後はタンカ タンカ タンカカカカです) @ABを上手く組み合わせて弾いて下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
G#・C#・G# にちんだみです、童神には早弾きがあります。 (五五)、打音(ハンマリングオン)の逆で離音?(プリングオフ?)を使います。 ((中上))上は人指し指で中は中指で2本の指で同時に絃を押さえ絃を弾いた後に中指を離します。 音の長さの割合、4分音符(四〜 タン)を1とすると、 @〜 → 1 、@.〜 → 1.5 、@ → 0.5 、(@@) → 0.5 です。 @の中に工工四を当てはめて下さい。 イントロ|四〜七〜六〜中工|五.〜(五五) 上中工((中上))|四〜七〜六〜中工|五.〜(工中)上〜四上|中〜五〜 中〜四上|中〜工〜中〜合乙|上.〜中合中合乙|四〜中上合〜〜| 『天かーらーのー恵み〜健やかに育』 歌詞がある所の三線は古謝さんの童神とほぼ同じです、出版物を見て下さい 。 |てー| → |四〜中上四〜〜| 一つ目の間奏、|四〜七〜六〜中工|五〜〜上中工(中上)|中〜七〜六〜中工|五.〜(工中)上〜〜| 二つ目の間奏、|四上中(中上)中五.〜|四上中(中上)中工〜中|四.〜上中〜工〜|五〜七〜工〜〜|中(中上)中 五.〜〜|中(中工)中工〜〜中|上.〜中上中合乙|四〜中上四〜〜| エンディング |四〜七〜六〜中工|五.〜(五五)上中工(中上)|四〜七〜六〜中工|五.〜(五五)工〜〜|四〜七〜 六〜中工|五〜工中上〜四〜| 以上です。 CDでは三線と琴の音が重なっているので少し自作の部分があります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ぽちさん採符の工工四です。 皆さん、コピペなどを使って、見やすいように加工してね。 七六五〜からは初心者向けにしましたGCG 四上中 中|上中工 工|四 四四 四|老四中〜| 四上中 中|上中工 工|四 四四 四|乙中上〜| 七六五〜|工中工〜|中工五七|六工五〜| 工中上 上|中上合 合|乙上四 四|上上四〜| |遠く〜|登る〜|足を〜|追い〜| |四上中 上中工 |中工五 工中工 |中工五 工中工 |尺中上 乙中上 | |夢を〜|花火〜|残る〜|暗さ〜|→ |四上中 上中工 |中工五 工中工 |中工五 工中工 |尺中上 合上四 | |あなたが〜|微笑〜|温かく〜|人が〜| |四四五工尺工五 |六七工尺中五工 |中中尺中上中尺 |中上中上中五工 | |がんばら〜|たまに〜|つかえた〜|聞かせて〜| |四四七六五六七 |七八六五工五六 |中中五五五六七 |八七工工中五工 | |愛よ〜|いとしい〜|この胸〜|眠り〜| |七六五 工中工 |中工五七六工五 |工中上 中上合 |乙上四〜上上四〜| 間奏@は、イントロと同じで最後の|乙中上 |を|合中上 | |七色〜かけていた|→|同じです| |遠いあの〜|→|中中尺中上中尺| |思|→|中上| |い|→|中中| |だし|→|尺尺| |て〜|→|工四| |祭りの〜|→|中工七六五六七中| |待ち〜|→|七八六五工五六| |あのときめき|→|中中五五五六| |を|→|七四| |わす|→|八四| |れ|→|工工| |ないで|→|中五工| 間奏Aは歌の始めと同じ、 エンディングはイントロと同じ、最後が|乙中上 |の後|四 老 下老中七〜| CDと一緒に弾くようにしてあるので、唄三線はちょいと音程に自信のある方! |四老四〜老四中〜|中工尺合工合四合| 自作のV.up イントロの最後 四|上上四〜| → 四|上'中尺'四〜| え〜[ ' ]←打音です、 四(中)を弾いて上(尺)を押さえます。 2コーラス目の|愛よ|愛よ|なきたい〜| → |七六五乙|工中工四|中工五六七'六工五| え〜 七'は打音です。 乙は親指で押さえて下さい。 はじめはうまく音出ないです。 愛よ愛よロックバージョン。 伸ばす音を2度弾くの |四上中中|上中工工|みたいに、 きっとあなたも「愛よロック」にしびれますよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|もう少し| → |(中工)(上工)(四工)〜| |あと少し| → |(乙四工)(合四工)| |だけ| → |(上工)| |わがままな| → |(中工)(上工)(四工)〜| |恋心| → |(乙四工)(合四工)上〜| |言葉に〜| → |中〜尺中〜| |くせに| → |四〜上四〜老四| |どうして〜| → |上〜中上〜| |でるの| → |四〜老〜乙〜合〜| |いつだって〜恋人よ|→|同じ| |こまらせ〜| → |中〜尺中〜| |のに優し〜| → |上〜四〜五中上四〜| |の―| → |(四工)っ(四工)〜(四工)っ(四工)〜CDに合わせて〜| |あいたく| → |弾いちゃイャッ| | て〜〜〜| → |四工六七四工六七上工六七| |あいたく| → |上工六七| |て〜〜〜| → |中工六七中工六七尺工六| |目をあげれ| → |七尺工六中| |ば〜| → |五尺工| |いまも〜| → |五工尺中五工中尺| |あな〜た〜| → |工工工〜尺〜| |の笑顔〜| → |中中尺四〜上中四〜| |だけ|→| |、 |ど〜|→|上〜四〜| あいたく| → |老〜四〜| |て〜| → |四工六七四工六七老工六七| |あいたく| → |老工六七| |て〜| → |乙工六七乙工六七合工六| |かぎをかけ| → |七合工六中| |たぁ| → |五尺工| |むねの〜| → |五工尺中五工中尺| |あな〜た〜| → |工工工〜尺〜| |の指〜| → |中中尺四〜上中四〜| |ふれ| → | |、 |る〜| → |工#〜| |それだけ| → |工〜| |で〜| → |(四工)六七(四工)〜四老四工〜(四工)六七(四工)〜四老四工〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
A♯です、又、尺はすべて尺#で弾いて下さい。 イントロ(ギター) 中〜尺工上〜老〜四〜中〜工〜 |つきの〜|ねがう〜|→|上〜老四上〜|工〜上四老〜| |ひとり|はまに〜|→|合〜合老乙〜|老〜四尺上〜| |夜を〜中に|→同じ |静かな〜|→|合〜合老乙〜合乙合〜| つなぎ|六〜五〜工〜上〜老〜乙〜合〜 |叶わぬ〜|七|色染め|→|老老上中〜中工中〜| |上〜老乙老〜| |人と〜|つな|ぐ〜|→|老上中〜工工〜| |尺〜工五| |涙|あふれ〜|届か〜|→| |六〜尺五工〜|尺工〜工尺上〜| |空に|月の〜|→|上中〜|尺工〜工尺〜工五| |いつか|この〜|六六尺五工〜|尺工〜工尺上〜| |抱きし〜|夜を〜|→| 上中合尺工五工〜| エンディング|上工五六〜五〜工〜上〜老〜乙〜合〜(合上工)〜 ( )内は三絃同時に←指が… V.up→|願う夜〜|→ 上|尺工〜上四老〜|(一つだけ〜) |
![]() |
![]() |
HOME|ホームシアター|工工四集|三線陳列棚|プロフィール&リンク|工工四集3|つれづれ日記|チャットルーム|BBS ゆんたく酒場! |てぃだ三線への道|分譲地 |
|